ケイの受験術

偏差値50の高3生が1日6時間の勉強だけで関関同立に合格する勉強法

【古文ができるように!?】古文は〇〇することで理解できるようになる!

い、どうも!

 

 

ケイちゃんです!!

 

 

今回は古文を理解する方法です。

 

 

古文が苦手って人どれくらいいる

でしょうか?

多分、10人に8人は苦手と言うでしょう。

 

 

ぼくも受験生時代本当に苦労しました。

まず単語、「いとをかし」

「とても趣がある」ですよ?

 

 

f:id:keichan429:20181019015306j:plain

 

 

訳分からないじゃないですかw

それと”動詞の活用”

これも訳わからないですよね。

 

 

「ありをりはべりいまそかり」

とか言って覚えていた記憶が

あります。

 

 

一生懸命古文の動詞の変化を

覚えたことを今でも覚えています。

 

 

それと、古文の本文の読解もあります。

ゆうなれば、日本語の英語ですね。

 

 

正直、じぶんでも何言ってるのか

分かってませんw

 

 

まあ冗談は置いといて、

とにかく古文は難しい!!

まずは単語を覚えないといけないし、

 

 

それに加えて動詞の活用や

歴史的な言葉の意味など

覚えることいっぱいあると思います。

 

 

f:id:keichan429:20181019020206g:plain

 

 

そしてなんと言っても古文で重要に

なってくるのが、

本文の読解です。

 

 

本文の読解ができなければ、

古文でいい点を取ることが

できません。

 

 

でも古文ってなんか理解

しずらいんですよね。

 

 

なぜか”月”とか”あなたの心”と

といった古文の独特の言い回し

あってよくわからない。

 

 

僕も受験生の時そういったことが

なかなか掴めなくて苦労しました。

 

 

なので、どうしたら古文がわかるか

友達に聞いてみたんですね。

で、その子が言った答えが

 

 

「なんか感覚でわかるくない?」

 

 

感覚って、、、、

うーん、、なんとも言えない。

 

 

まあ、確かに現代文にも多少感覚で

解く問題もあるので、

一概に否定はできませんでした。

 

 

そこで、私は古文の先生のところに

行きました。そうしたら、

先生があることを教えてくれたんです。

 

 

それがきっかけで私は古文をきちんと

理解できるようになりました。

 

 

f:id:keichan429:20180929214756j:plain

 

 

今、古文で苦しんでいる人、

なんかあとちょっとで分かりそうって人

多いと思います。

 

 

古文を得意にして他の科目につなげて

いきたいですよね?

 

 

じゃあどうすればいいのかと

言うと、、

 

 

古文に出てくる物語の

現代語訳を読むことです!

 

 

これをするといいことは、

まずイメージがしやすくなる。

 

 

そして、時代の文化を学ぶことができます。

時代の文化を学ぶことで、

作中の雰囲気が分かるようになります。

 

 

そうすることによって抽象的な文が

具体的に感じるようになります。

 

 

じゃあ、どうすればいいかと言うと、

ステップは3つです

 

 

①図書館か本屋で現代語訳された古文を

  借りるか買ってください

②そしてその本を読んでください

 

 

③読み終えたら古文を読んでみてください

 

 

この3ステップを行えば、

あなたは古文をすんなり理解

できるようになってます!

 

 

あとは実践するのみです!

自分の古文ができる姿を想像して

頑張りましょう!!

 

 

じゃあ今日のワークです。

なぜ平安の人は文(手紙)をよく出したのでしょう?

 

 

答えは本の中にあります!

 

 

最後までありがとうございました!

 

 

コメントや質問がある人は

遠慮なくお願いします(^^)/